2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧
銅屋町のカフェゆぱんき さんが閉店したとオーナーの山崎さんがインスタグラムで発表されました 山崎さんは岩手県で次のステップへ、そして、ゆぱんきは次のオーナーさんが決まっているとのこと コロナ禍からイートインがなくなったり、試行錯誤の経営のよう…
弘前公園のソメイヨシノは、満開も花筏も過ぎたみたいですが、素晴らしい青空だったので、出勤前にお花見に行ってみました いつもの場所を道路の向こう側から、皆が同じ方向を見ている姿がいいなと 満開の辺りから気温が低めだったからか、緩やかに散ってい…
晴れ、放射冷却で朝は3℃、寒い!日中は20℃、寒暖差がねぇー ここ2~3日、朝が寒いのよね、土曜日なんて岩木山5合目くらいまで白かったような? 写真改めて見たら、田起こしが終わってますね、早くない?今年は雪が少なかったからね 運送業の2024年問題もあっ…
弘前公園のソメイヨシノが終わると、岩木山のオオヤマザクラが咲き始めます 岩木山総合運動公園の辺りから、岩木山の形が市街地からと違います この辺りはたまにカモシカが出るそうなので、ご注意を 一斉に咲くソメイヨシノも綺麗ですが、個体差が大きくてバ…
花見の続きは、選りすぐりの可愛い子たち どうぞ~
今日は、お花見中に見付けた可愛い子を中心に 東門と桜 これも東門、八重紅垂れ越しで 最古のソメイヨシノと東内門 この子を見ると涙出るわ(元気なったね) 御滝桜 天守がここにいるのも来年まで? 弘前公園の桜の樹は100歳以上のものがたくさんありますが、…
お花見行きました!昨日満開を迎えた外濠から、ちょっとだけ風がありましたが、薄曇りのお花見日和、水鏡も美しい 証拠写真の追手門、花に隠れてしまいそう 平日の朝、高校生のチャリンコが捌けた隙間に(歩道チャリンコ乗ったらダメよ) ここは手前の下がって…
今日は少し気温が落ち着いて18℃、平年並みなのかな 弘前公園のさくらは、今日、公式で外濠満開が出てました 西濠もかなり咲いているらしいですよ、早く見に行かないと散ってしまうー 暑くなってくると、アイスクリームではなく、果物の氷菓が食べたくなって…
さくらー、逢いたかったぜ! 曇りですが、無風、絶好のお花見日和です、水鏡も美しい! 弘前城の桜です(証拠写真的に追手門と) いいね、やはり桜は朝がいい 微妙にピント合ってないかも、被写体が可愛いから許してー 昨日、外濠が満開、といっている人がいた…
今日は最高気温が28℃を超え、暑っ! 桜もびっくりしたのか随分咲いたみたいです、見に行ってませんけど 明日は行けそうですよ、いや、行かないと!(早起きしろよー) 晩御飯の肉じゃが、何かいつもと違う、味付けが上手く行かなくて、砂糖もみりんもいつもど…
昨日、外濠で開花した弘前公園、標準木も開花したそうです、最高気温23℃、咲きますよね、暑い・・・開花は予想日ぴったりでしたが、満開の予想は1日早まって18日(今後も気温が高め予想なので) まだ、全然見に行けてないのですが、満開前には行きたいものよ 開…
明日、開幕する弘前さくらまつり、例年の『早咲き対応』ではなく、祭りの会期そのものが前倒しなのだそうです 今朝の外濠、色付いてきましたね 追手門付近はこんなん 逆光でした 陽当たりがいいところは、今日にも咲きそうに見えます ワクワク♪
今日の弘前は最高気温22.8℃!暑い!!桜が咲いてしまう、というかもはや茹だるね 今週も日曜出勤でござる、眠い・・・
夕焼けが綺麗だったので、帰り道で 今日は18℃もあって、暖かい通り越して暑いくらい 明日はもっと暑いらしいから、桜咲いちゃうよね(梅は咲いているとのこと) 年度始めの土日勤務は妙に疲れるのぉ・・・
本日、さくら情報の発表日です 弘前公園、標準木の開花予想は前回と同じ4月14日です ということは、もう1回あるかな開花予想 北秋田市の大館能代空港から、弘前へのシャトル便がお花見期間限定で始まったそうです 片道80分、3000円かー、どうしても青森便が…
お友達から頂いたプレミアムヨーグルト、こういうのは初めてなのですが、生クリームやはちみつが入っていて、もはや高級スイーツ、癒されるわぁ この器は津軽森(クラフト市)で買ったもの、コロナ前だから5年くらい前かな 去年は勤務日で行けなかったので、今…
先月、東京に行った際に、庭園美術館に行ってきました 前々から行ってみたいと思いつつ、なかなか機会がなくて(目黒区って、ハイソな雰囲気ですね) 『旧朝香宮邸を読み解くA TO Z』 美術館の建物そのものを展示していて、何と写真もOK、コンデジ持参でしたが…
4月1日が月曜日って、キツイなぁ・・・特に今年は置いてけぼりの人事異動なので そんなことはさておき、先週、県美に行ってきました フランク・ロイド・ライト展を観てきました 難しくてよく分からないけど、建築は観ていて楽しいのよね コレクション展も駆け足で…